出典:PRTIMES

一口サイズのおいなりさんが大人気。いなり寿司専門店「一口いなりむろや」が、2021年12月13日(月)、大丸福岡天神店にオープンしました。

この記事ではおすすめメニューの値段と口コミ、アクセスや混雑状況についてご紹介します。

スポンサーリンク

むろやさんの「いなり」は、柚子風味の酢飯をジューシーなお揚げで包んだ一口サイズ

香川県の柚子酢をベースにしたオリジナルのすし酢と、かつおベースの出汁をたっぷり含んだ肉厚のお揚げが特徴です。

柚子の風味とお揚げのあっさりとした味付けが「ひとつ食べると、またすぐ食べたくなる美味しさ」と評判。
スタンダードなものから変わり種まで、さっそくメニューを見ていきましょう!

メニュー

◇ 一口いなり 10貫:1,080円、14貫:1,296円

一口サイズのシンプルなおいなりさんは、関東風の俵型。さっぱり酢飯とお揚げのうま味にゴマの香ばしさが効いてます。いなりそのものの旨さを存分に楽しみたい方におすすめです。

 

出典:PRTIMES

◇ 明太子いなり 270円

大丸福岡天神店限定メニューで、福岡名物明太子を使用。”明太子おにぎり”はポピュラーですが、”おいなりさん”は珍しいですね。

人気の”オープンいなり”にトッピングされた大葉ととろろと明太子。紅白と緑の彩りが見た目にもかわいらしい ♪ とろろと組み合わせた味と食感も楽しみです。

出典:PRTIMES

◇ 日本一高いいなり 4個入り 4,104円

その名の通りのぜいたくな”いなり”には、キャビアやウニ、フォアグラなどの高級食材を使用
「日本一のおいなりさんです。どうぞお召し上がりください。」なんて、粋な”お使い物”にもなりそうですね。

出典:PRTIMES

◇ むろやの三段重 7,992円

年末年始にもピッタリ。「むろや」さんの人気メニューが勢ぞろいの欲張りな逸品です。
ハレの日の食卓がパッと華やぎますね ♪

出典:PRTIMES

季節限定メニュー

◇ 雅 3024円

年末年始の特別メニューというだけに、エビ・貝・いくらなど、なんとも豪華。
あふれんばかりの具材が華やかに盛りつけられています。

出典:PRTIMES

◇ 牡蠣いなり 1620円

旬を迎えてふっくら太ったプリプリの牡蠣(かき)が丸ごと乗ったおいなりさん。
磯の香りと柑橘の風味、お揚げの味との組み合わせが絶妙です。

 

その他にも、オリジナル酢飯をお肉で巻いた肉寿司や、野菜を乗せた田舎寿司などもあります
詳細をご覧になりたい方は公式ホームページからどうぞ。

>>>「一口いなりむろや公式HP「メニュー」

 

口コミ

開業から2年半で200万個以上売れたという「一口いなりむろや」さんの口コミをみてみると。

・ 小ぶりなサイズで、文字通り一口でおさまります。
・ 柚子の効いた風味であっさり、さっぱりといただけます。
・ 食べると柚子の香りが口の中いっぱいに広がる、上品で優しいお稲荷さん。
・ 胡麻の弾けるプチプチ食感と香ばしさも良いアクセント。
・ お揚げさんは、あっさりめの甘辛でジューシーな味わい。

筆者も、この時期、熱々の日本茶と一緒にいただいたらさぞ美味しいだろうな~と想像して生つばを飲みました(笑)

また、「手土産にしたら好評だった」という声も多くみられました。

食べやすい一口サイズのおしゃれなおいなりさんは、老若男女問わず喜ばれそうですね♪

「一口いなりむろや」さんのお店情報

場所 〒810-8717 福岡県福岡市中央区天神1-4-1

大丸福岡天神店 東館エルガーラ地下2階

TEL 092-726-6262 ※電話予約可能です
アクセス 西鉄電車「福岡(天神)駅」より徒歩約1分

地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩約1分

営業時間 10:00~20:00
定 休 日 大丸福岡天神店の定休日に準じます
公式HP 一口いなりむろや公式ホームページ
<地図>

 

混雑する?

百貨店の中でも人気が高いデパ地下。また天神地下街と直結という利便性の良さもあって賑わうフロアとなっています。

特に年末年始は混雑が予想されますので、人ごみを避けたい方は、昼時や夕方を外して立ち寄られるのがおすすめです。

間口は広くとられていますが、電話予約をされておくと購入もスムーズで安心ですね。


出典:PRTIMES

まとめ

爽やかな柚子の風味と肉厚でジューシーなお揚げが特徴。一口サイズのいなりを提供する「一口いなりむろや 大丸福岡天神店」がオープンということで、メニューと値段、口コミとアクセス・混雑状況についてご紹介しました。

おいなりさんは、『稲荷神の使いとされる「狐(きつね)」の好物油揚げの中に、農耕の神である稲荷神がもたらしてくれた飯(酢飯)が詰められるようになったもの』という説があります。

筆者の田舎でも、いなり寿司といえば行事や集まり事でよく出されていたのを思い出しました。縁起の良い料理だったからかもしれませんね。

味も見た目も現代風にアレンジしたスタイリッシュで可愛らしい「むろや」さんの”おいなりさん”。
おひとりで、お仲間やご家族と、それぞれのシーンでお楽しみください。

スポンサーリンク