生粋の富山県民の私が、富山県黒部市の宇奈月麦酒館で工場見学をして、バイキングを堪能してきました!!ビールが好きな方はもちろん、苦手な方も楽しめる見どころ満載^^
黒部に来た際にはぜひとも!立ち寄って欲しい観光スポットですので、是非観光の参考材料にしてもらえたら嬉しいです!!
本日は私の実際に行ってみた感想、そしておすすめのビール、見どころ、その他詳細、道の駅のお土産までもたっぷり徹底的に!!ご紹介いたします!!
宇奈月麦酒館とは
麦酒館と聞くと、ビールしかないようなイメージですが、そんなことはありません。地元民の私たちからすると、宇奈月麦酒館といえばバイキング!!なのです。もちろんビールも製造・販売されており、工場見学はもちろん、宇奈月ビールを味わうこともできます。
宇奈月ビール
まずはこちらで製造・販売されているビールについて。
自然豊かな黒部の名水を使って製造されている「宇奈月ビール」は、麦芽を発芽させる初期工程から丹念に造りあげられた地ビールです。麦・水・ホップを原料とし、町内で栽培した麦を使用。宇奈月ビールは数々のビールコンテストで受賞しており、その美味しさは折り紙つきです!
3種類あるので順番に飲んでみました。
十字峡(ケルシュ)
ドイツ・ケルン地方に伝わるビール。黄金色に輝くスタンダードなもの。こちらはビンのほうも販売されていたので缶と一緒に購入しました。かなりマイルドで飲みやすく、ビールを飲んだ後にグッとくるあの感じがなく、喉元をサラリと通り過ぎていきます。
ビールのお供は「しろえび素干し」♪
カモシカ(ボック)
南ドイツ・バイエルン地方伝統のビール。
普段からドイツの黒ビール「ギネス」を飲んだりするのですが、この黒ビールは飲みやすいけど深みがあってとても美味しかったです。後味が良くて個人的には3種類のなかでいちばん好きでした。
トロッコ(アルト)
ドイツ・デュッセルドルフで愛されているビール。濃い赤銀色が特徴。
黒部の名水を使っているだけあってとてもなめらかで美味しい!!バイキングではスタンダードの十字峡を飲んでいる人がほとんどでしたが、こちらのトロッコも飲みやすいので一杯なんてすぐ飲み干してしまいますよ!
3種類すべて飲んでみた感想としては、とても飲みやすく特にビールがそんなに飲めない方でもグイグイ飲めそうだな~と思いました。
これらのビールはモーツァルトの名曲を流しながら製造されているらしいのです。タンク内に通じている配管に特注のスピーカーを取り付け、中に音が伝わるように工夫されているとのこと。モーツァルトの曲を流すと野菜の成長やワインなどの発酵を促す効果があるとのことで、なるほど…だからビールの味が優雅で上品なのか。。と納得。ビール作りに対する愛と情熱を感じますね。地元民としては嬉しいかぎりです。
ビール工場見学
宇奈月麦酒館の2階には、休憩スペースが設置されています。壁にはビール作りの工程や、ビールの豆知識などが貼ってあってとても面白いです。
窓から下を見ると、ビールを作っているところが見られます。実際に中に入って見られるわけではないのですが、それでもビールを製造するところはめったに見られないので、しばらく見入ってしまいました。
ビールの効能・効用
麦汁の栄養をたっぷりと吸収した「ビール酵母」にはタンパク質や必須アミノ酸、ビタミンB群、各種ミネラルなど、多くの栄養素が含まれています。最近では薬局などでビール酵母サプリなどもよく見かけるようになりましたね。ビール酵母はほかにもダイエットや便秘解消と嬉しい効果があるようです。同じアルコール量なら、ビールにはビタミンB2が多く含まれており、このビタミンB2には美肌効果があるといわれています。ビール党の私にはなんとも嬉しい効果です♪
バイキング
地元民がよく利用するのがバイキング!!ビールというよりはバイキングのイメージが強いです。
60分食べ放題で、別料金で宇奈月ビールを飲むことも可能です。(ビールを飲まない方はドリンクバーがバイキングの料金に含まれていますのでご安心を!)
最近では県外からの団体客以外に海外からも団体客の方々が!!富山も国際的になってきて地元を愛する私としてはもっともっとたくさんの人に富山の良さを知って欲しい!と熱い想いが溢れます。。
料理はグラタンやパスタ、麻婆豆腐、焼売、チーズタッカルビや揚げ物と種類がとても豊富!!
おかずだけでも選ぶのが大変なのですが、「宇奈月ビールカレー」はぜひ食べてみてもらいたい!!ビールを使用してはいますが、小さなお子様でも食べられるとのことです。
食べるとビールの味がすぐにわかります。しかしこのビールのコクがなんともクセになるほど美味しいのです!!ビールが苦手な友人も美味しいと言っていました。
そばやちらし寿司などの誘惑もありますが、まずはビールカレーを頂くことをおススメします。
お米は富山産コシヒカリを使用!!
テイクアウトコーナー
麦酒館の入り口にはテイクアウトコーナーも設置されています。バイキングはちょっと…という方はこちらをご利用ください。
白えびマヨあぶり串とか、ビールカレーパンとか…食べたいけどお腹いっぱい。。
そんなわけで、すっごく気になったビールソフトクリームを購入!!デザートは別腹です(笑)
なんとなくビールの色してますね!!
味は…
ひとくち食べた時のインパクトが凄い!!!!!
これは、かなり独特な味です(汗)
美味しいと言って食べている人もいたので好みにもよりますが、ビール好きな人は挑戦してみてください!!
挑戦者求む(笑)
お土産コーナー
テイクアウトコーナーの前にご当地Tシャツやクリアファイルなどが販売されていました。
友人4人とお揃いで買ってしまったTシャツがこちら↓↓
宇奈月の「う」がポケットにかいてありとってもかわいい♡
子ども用のTシャツもあったので、子供とお揃いの分を買っている友人もいました。
全員で買ったので品薄状態に。。
地元民がおもわず買ってしまうTシャツ要チェックですよ!!
TEL 0765-65-2277 営業時間 9:30~21:00 駐車場<無料>
<関連記事>黒部牧場の絶品チーズ!イベント乳製品を地元民がご紹介!
黒部牧場までは車で約25分ほどで行けます。
うなづき食彩館
宇奈月麦酒館の真向かいには道の駅のお土産屋さんがあります。建物自体はそんなに大きくはありませんが、中に入るとたくさんのお土産や地場産品が販売されています。
地元民ですが、魅力的なお土産を見て全員が爆買いモードに突入!!地域貢献という名目のもと、それぞれが食べたいものを次々とカゴに入れていました(笑)
宇奈月カレー絶品だったので全員がもれなくお買い上げです。
普段はほとんどレトルトカレーを食べないのですが、食べてみたところバイキングで食べたあの味がそのまんま再現されていて感動!!これはリピ買い確定です!!
宇奈月ビールはとうぜん購入♡
いちばん人気の3缶セット
宇奈月ビールを使用したお菓子も!!
これは…いいのだろうか(笑)
友人が大好きだというお菓子を発見。
わざわざお土産売り場まで買いに行っているらしい。。気になったので買ってみました。
見た目はかなりシンプルだけど、クリームがサンドされていて、なるほど…これはおいしい。間違いない。派手さはないけど昔からあるようなどこか懐かしい味がして、気付いたらなくなっていました(汗)私もお土産売り場にまた買いにいこうかな。。
黒部ということもあり、トロッコ電車のお菓子もちらほら
会社で食べる用にこちらも購入
餅が入ってるとのことだったのですが、抹茶餡のほうがインパクト強くてお餅感があまりありませんでした。もっと大きいお餅入れてほしいなぁ。味は美味しくて満足でした。
モンドセレクション受賞のお菓子も!!
女子ウケしそうなお菓子がたくさんあってどれを買おうかかなり迷います。。
明日みんなで食べよう!ってことでカステラを購入
しっとりしてるけど、普通のカステラよりもふわふわでおいしい!
もはやお土産という概念は消え、食べたいものをスーパーに来たかのごとく買いまくる(汗)
だって、とっても美味しそうなお菓子がたくさんあるんですよ。せっかくきたしね(←言い訳)
シェフのわたぼうしだって!!
お買い上げ(笑)
アイスも売ってましたが、さっきソフトクリーム食べたからガマンガマン…しかしこしひかり最中気になるぅ。。
お土産をたくさん買って大満足の宇奈月食彩館、お菓子しか紹介できておりませんが、他にも地酒や昆布、ホタルイカなどなどた~くさんありました。麦酒館にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
形状記憶昆布…なんか凄い昆布発見してしまった…
地酒もたくさん!!!
<関連記事>富山駅で買えるかわいいお土産地元民おすすめ5
アクセス
<車で>
東京方面から 練馬IC=関越・上信越・北陸道(約4時間20分)⇒黒部IC~宇奈月方面へ(約8分)
大阪方面から 吹田IC=中国・名神・北陸道経由(4時間40分)⇒黒部IC~宇奈月方面へ(約8分)
<電車で>
東京駅=北陸新幹線はくたか(約2時間20分)⇒黒部宇奈月温泉駅〜富山地方鉄道 新黒部駅(徒歩 約2分)⇒宇奈月方面の電車(約11分)⇒下立駅〜徒歩 約8分
東京駅=北陸新幹線はくたか(約2時間20分)⇒黒部宇奈月温泉駅〜タクシーにて宇奈月方面へ(約10分)
大阪駅=北陸本線サンダーバード〜北陸新幹線はくたか(約3時間40分)⇒黒部宇奈月温泉駅〜富山地方鉄道 新黒部駅(徒歩 約2分)⇒宇奈月方面の電車(約11分)⇒下立駅〜徒歩 約8分
大阪駅=北陸本線サンダーバード〜北陸新幹線はくたか(約3時間40分)⇒黒部宇奈月温泉駅〜タクシーにて宇奈月方面へ(約10分)
まとめ
宇奈月麦酒館は、いかがだったでしょうか。黒部はたくさんの観光スポットがありとても魅力的な場所です。どこか旅行に行きたいな~と思ったらぜひ富山県もプランのひとつとして加えて頂けると嬉しいです。