問題ない、何でもない、安心して任せられるという意味で使う「大丈夫」。
日常的に何気なく使う「大丈夫」には、日本各地、そんなに言葉の違いがないのでは? と思うかもしれませんね。
ところが調べてみると、沖縄をはじめ、九州や関西、東北、北海道など、地域によってさまざまな「大丈夫」があることがわかりました。
そこでこの記事では、日本各地の「大丈夫」の方言を都道府県別一覧にまとめ、面白い方言をいくつか取り上げてみました。
☆人気の方言記事はこちら☆
・ありがとう【方言一覧】日本全国でバラバラ!?沖縄や福岡から北海道まで!各地で違いすぎて面白い!
都道府県別「大丈夫」方言一覧
同じ県内でも地域や世代によって方言が異なるので、ここにまとめた言葉のほか、たくさんの「大丈夫」があります。
北海道 | なんも | 青森 | けね、なんも |
岩手 | 大丈夫だ | 秋田 | なんちょねぇ |
山形 | さすけねぇ | 宮城 | 大丈夫だっちゃ |
福島 | さすけねぇ | 栃木 | だいじ |
茨城 | だいじ | 千葉 | あんとんねー |
埼玉 | だいじ | 東京 | 大丈夫 |
神奈川 | あんきだ | 群馬 | せわねえ、あんじゃーねえ |
新潟 | あちこたない | 富山 | じゃまない、だんない |
石川 | じゃまない | 長野 | あんじゃーない、だいじょう |
岐阜 | だーじょーぶ、あんじゃない | 山梨 | いいさよ |
静岡 | いいら | 愛知 | 大丈夫だて |
福井 | 大丈夫やざ | 滋賀 | だんない |
三重 | だんない | 京都 | だんない、かまへん |
大阪 | かまへん、大丈夫やで | 奈良 | 大丈夫やで |
和歌山 | だんない | 兵庫 | べっちょない |
鳥取 | 大丈夫だで | 島根 | せわない |
岡山 | らく、せわあねえ | 広島 | 大丈夫じゃけえ |
山口 | せわあない | 香川 | だんない |
徳島 | いける | 高知 | なんちゃあない |
愛媛 | かまんよ | 福岡 | よか |
大分 | しょわねえ | 熊本 | よか |
宮崎 | いっちゃが | 長崎 | よか |
佐賀 | よか | 鹿児島 | だいじょっ |
沖縄 | ちけーねーらん、ひーじー、なんくるないさー |
日本全国の「大丈夫」をみてみると
沖縄の方言「なんくるないさー」
沖縄といえば、「大丈夫」や「どうにかなるよ」という意味で使う「なんくるないさー」がよく知られていますね。
しかし、沖縄県の方は「なんくるないさー」をめったに使わず、ふつうに「大丈夫」や「ひーじー」を使うことが多いそうです。
関西の方言「だんない」は北陸でも使われる?
関西で使われる「だんない」は「大事(だいじ)無い」に由来しており、次第に「大事」の部分の音が変化して、今の「だんない」になったようです。
もともとは上方落語(大阪・京都で主に演じられる落語)で使われていましたが、廃れて周辺の地方へ伝わっていったといわれています。
そのため、今も関西だけでなく、富山や四国でも「大丈夫」という意味で「だんない」が使われています。面白いですね。
新しい朝ドラ、「だんないよ」って言ってるから富山が舞台かと思ったら、北陸から関西まで広範囲に使われてる方言なんだね。
— 🐕⚽️いちや🧟♀️🍄政令指定都市 (@mahkun101) January 13, 2021
九州は「よか」?
九州でも福岡や佐賀、長崎では、「いいよ」「大丈夫」という肯定の意味で「よか」を使います。
ただし、「せんでよか(しなくていい)」のように、否定の意味で使うこともあるので、注意が必要です。
同じ九州でも、福岡や佐賀、長崎で「よか」が使われるのに対し、大分、宮崎、鹿児島では、それぞれの地域で「大丈夫」を意味する方言があります。不思議ですね。
福島の方言「さすけねえ」
あれもこれも言われても整理が出来なくて思考停止になります。
そんな時は、「さすけねえ」(福島の言葉で大丈夫、問題ない)と言おう✌️— ピカ長【略して】【公式】 (@sasara_housara) May 22, 2023
同じ県内でもさまざまな方言がある福島県。ですが、「さすけねえ」は福島県全域で広く使われている方言です。福島県に接する山形県、宮城県では、福島県に近い地域で「さすけねえ」がよく使われています。
「さすけねえ」の由来は「差し支えない」。
「差し支えない」がだんだんと「差し支えねえ」になり、さらに訛って「さすけねえ」になったといわれています。
北海道では「なんも」
「なんも」はおもに北海道で使われていますが、青森、秋田といった東北地方でも使われている方言です。「大丈夫」「気にしないで」という意味で使われています。
同じ意味ですが、「なんもなんも」と繰り返して使うこともあります。繰り返されると、なんだかかわいい感じになりますね。
まとめ
この記事では、日本全国の「大丈夫」の方言一覧と、特徴のある「大丈夫」の方言をご紹介しました。
「大丈夫」の方言を調べてみると、年配の方は使っていても、若い方たちはあまり使っていないという言葉もありました。もしかすると、上の一覧表の方言を見ても、知らないという言葉もあるかもしれませんね。
この記事が、自分の住んでいる県や育った県でこんな方言が使われているんだ、と関心を持ってもらえるきっかけになったらうれしいです。