家事や育児、仕事、勉強など日々一生懸命に活動している人に送りたい言葉「がんばる」。

「がんばる」は地域によってそんなに違いがあるのだろうか? と思うかもしれませんが、地域によっていろいろな「がんばる」があることが調べてみてわかりました。

この記事では、日本各地の「がんばる」の方言を都道府県別一覧にまとめてみました。またその中からいくつかおもしろい方言をご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

都道府県別「がんばる」方言一覧

頑張るの主な方言を県別にご紹介していきます。どの地域でも「がんばる」は使われているようですね。

同じ県内でも地域や世代によって方言が異なるので、こちらにまとめた方言の他にもたくさんの「がんばる」の方言があります。ご了承ください。

北海道 けっぱる 青森 けっぱる
岩手 きばる 秋田 けっぱる
山形 ぎんばる 宮城 がんばっぺ、がんばっぺな、けっばれ
福島 がんばる 栃木 がんばる
茨城 つっぱる 群馬 がんばる
埼玉 がんばる 千葉 がんばる
東京 がんばる 神奈川 べんきょーする、がんばるじゃん
新潟 がんばる、きばる 富山 がんばる
石川 りきむ 福井 きばる
長野 がんばる 山梨 がんばる
岐阜 がんばる 静岡 がんばる
愛知 がんばる 滋賀 きばる
三重 せーだす 京都 きばる、おきばりやす
大阪 きばる、がんばりや 奈良 きばる
和歌山 きばる 兵庫 きばる
鳥取 がんばる 島根 きばむ
岡山 がんばる、きばる 広島 きばる
山口 がんばる 香川 がんばる
徳島 がんばる 高知 むくる、せーおんだす
愛媛 しんぼーする 福岡 きばる、頑張らやんばい
大分 がんばる、はりこむ 熊本 がまだす
宮崎 きばる 鹿児島 きばっ
佐賀 きばっ、しぇーだす 長崎 きばる
沖縄 ちばりよー、ちばいーん

 

日本全国の「がんばる」は?

「がんばる」は全国でそのままで使われている地域が多いす。

「がんばる」の方言として、東北では「けっぱる」、関西では「きばる」が多く使われているようですね

今回は、おもしろい「がんばる」をいくつかご紹介します。

 

東北の方言「けっぱる」

北海道や宮城・岩手などの東北の一部地域などでよく使用されているようです。運動会では、「けっぱれ!けっぱれ!赤組」のように応援しています。

岩手県には、ケッパレランドというクロスカントリースキー場があります。

宮城県では、「がんばっぺ」や「がんばっぺな」という方言も使われています。

 

三重の方言「せーだす」

三重では「せーだす」といいます。原型が見えてこないですね。「今日は勉強せーだす」という風に使われています。

三重県はイントネーションが柔らかく親しみを感じさせる言葉が多いので、一度聞いてみたいですね。

 

関西の方言「きばる」

関西地方から以西にかけて「きばる」が使われる地域が多いです。関西出身ではないのですが、「きばれや」という言葉は聞いたことがあります。

踏ん張る、奮闘するというニュアンスを感じますね。大阪の場合、「きばれや」はご高齢の方しか使用しないようで、最近の方は「がんばりや」という言葉を使うようです。

鹿児島では、「きばっ」や「きばっど」という風に「きばる」の変形系が使われています。方言はおもしろいですね。

 

京都の方言「おきばりやす」

方言としては有名な京都弁。京都でも「きばる」を使いますが、祇園などでは、「おきばりやす」が使用されます。

「今日も1日、おきばりやす」という風に使われています。「きばりや」と違い、雅な響きを感じますね。

 

熊本の方言「がまだす」

熊本では「かまだせ」が使われます。「まだまだこれからだけん、がまだせ!」と相手を励まします。

「我慢出せ」からきているという説があり、我慢して乗り越えようという意味から頑張れと派生したと言われています。

 

沖縄の方言「ちばりよー」

沖縄では「がんばる」は「ちばる」になります。「ちばりよー、○○高校」と使われます。沖縄県民は、高校野球時に「ちばれよーちばれよー」と応援しまくります。

 

まとめ

この記事では日本全国で使う「がんばる」の方言一覧とおもしろい「がんばる」の方言をご紹介しました。

仕事や家事、受験、旅立ちなど精一杯努力する人になげかけたい言葉「がんばる」。

「がんばる」の方言を調べてみると、一部の地域のみで使われている方言もたくさんありました。自分の地域では使ってない・聞いたことない、という言葉もあるかもしれません。

ですが、このように一覧表にすることで、地域の特長として知っていただけたら良いなと思い、まとめました。

ぜひその地域に行かれる際には、方言を使って話してみてください。