
2022年2月11日(金)、プリンが主役のカフェ「私のプリン食堂 長居公園前本店」が大阪市住吉区にオープンしました!
大阪難波にプリン専門店をオープンした2021年4月以降、テレビやメディアにも取り上げられ、10か月で売り上げたプリンはなんと24万個!
難波にあったお店は場所がわかりづらく、なかなか辿り着けないという声が多かったそうですが、長居公園前本店は総合公園として親しまれている「長居公園」のすぐそば。
これなら迷うことはなさそうですね♪
見た目のカラフルさから、いろんな添加物が入っているのではと思いきや、なんと無添加で作られているというのも子供からお年寄りまで幅広い層に人気の秘密です。
この記事では、「私のプリン食堂 長居公園前本店」のメニューやアクセスはもちろん、通販や賞味期限、口コミもご紹介します♪
メニューと値段
メニューの一部をご紹介します。
値段はまだ公開されていませんでしたが、わかり次第追記していきますね!
プリンブリュレ

オーブンから取り出した、出来立て熱々のプリンの上をキャラメリゼし、パリパリブリュレに。カラメルの香ばしい味を季節のフルーツと一緒に。
「私のプリン」公式HPより引用
ふわとろプリントースト

デニッシュ生地の分厚いトーストを当店こだわりのバニラビーンズをたっぷりと使用したプリン液に長時間に浸して寝かせたプリン味のフレンチトーストです。中からとろっじゅっわーっとアツアツのプリンが染みでてきます。
「私のプリン」公式HPより引用
季節のフルーツプリンパフェ

「たっぷりの旬フルーツと、たっぷりの濃厚ぷるぷるカスタードを何層にも重ねた、幸せパフェ。季節ごとに旬の新鮮フルーツを使用し、各季節ごとに新しいお味をお楽しみいただけます。」
「私のプリン」公式HPより引用
長居店限定プリン
左から、看板メニューの大阪みっくすジュースプリン、いちごmilkプリン、濃厚ピスタチオプリン
これ見てときめかない女子なんています?

通販できる?賞味期限は?
「私のプリン」はオンラインで通信販売されています。
「私のプリン」公式HPオンラインショップ
https://watashinopurin.com/?mode=f1
一個500円~600円で、セット販売もありますが、価格は店頭販売より高め(大阪ミックスジュースプリン420円→ネット価格550円)になっており、別途送料がかかります。
賞味期限はプリンの種類によって違いますが、「大阪みっくすジュースプリン」は製造から3日です。
無添加の生ものですので、賞味期限の都合上、発送は火曜と金曜の週二回になっているよう。
自分の好きな日程を指定して送ることは難しいかもしれませんが、見た目がきれいなだけでなく味もおいしいので、プレゼントにも喜ばれそうですね!
アクセスとお店の情報
【私のプリン食堂 長居公園前本店 店舗情報】
住所 :大阪住吉区永井東4-5-6
アクセス :大阪メトロ御堂筋線 長居駅 徒歩1分
公式サイト: https://watashinopurin.com/
Twitter : https://twitter.com/watashinopurin
口コミは?
以前ざわつく!でやってた #私のプリン さんの #ミックスジュースプリン
おいしかったです!
注文が殺到しているようで予定より一週間遅れでした、大変みたいです😅
これから注文する皆さま、気長に待って差し上げてね pic.twitter.com/hWxgsgwPN3— BB (@liar_bb) December 26, 2021
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ
「私のプリン食堂」長居公園前本店についてご紹介しました。
よく考えてみると、プリンが嫌いな人って滅多にいないのではないでしょうか。
テイクアウトのプリン専門店はたくさんあるのに、プリン専門カフェというのはほとんどないのが不思議ですね。
自分と子供のおやつにプッチンプリンを買い置きしている筆者としては、ぜひ行ってみたいと思いました!
あなたも、見た目も味も楽しめて安心安全の無添加プリンを、一度味わってみてはいかがでしょうか♪