なぜ 夜空を見上げたのだろう なぜ あんなに泣いたのだろう 氷室京介の「MOON」は静かに、聴き手に、そう問いかけて始まります。 それは無理強いしないけれど、心の奥深くにいる自分自身に届くような、問いかけ。 聴いているう […]

なぜ 夜空を見上げたのだろう なぜ あんなに泣いたのだろう 氷室京介の「MOON」は静かに、聴き手に、そう問いかけて始まります。 それは無理強いしないけれど、心の奥深くにいる自分自身に届くような、問いかけ。 聴いているう […]
『あきらめ子育て論』~記事一覧~ 子育てがしんどい時期はいつまで?心が楽になる【あきらめ子育て論】 子育てで体力が限界のあなたへ。楽チン外遊び法 子育て・息抜きでないあなたへ。子育てが苦しい時の【あきらめ子育て論】 子育 […]
【出典:3月のライオン11巻表紙】 また波乱がやってきた10巻でしたが、11巻で妻子捨男と決着がつきます。が、11巻は一番読むのが大変でしたねー(笑)妻子捨男も重いのに、さらに雷堂棋竜と零君の対局が…もう…ね…笑。 とに […]
【出典:3月のライオン10巻 表紙】 やってきました10巻です!あらすじ感想・ネタバレ含みます。9巻は心穏やかに読み終え、それぞれの新生活が始まる春。高校3年と1年になった零君にひなちゃん。学校生活やいかに⁉ […]
北鎌倉寺巡りがやめられない。 北鎌倉の東慶寺にとても美しい観音様がいる。それはとても幻想的で、背景の情景さえもが浮かぶような雰囲気を醸し出しているのだった・・(写真は東慶寺で購入したポストカードより) 神奈川県の北鎌倉駅 […]
子供のピアノが上達するために必要なことっていくつかありますが、 譜読みが苦手だったり、できないと、練習もなかなかはかどりませんよね。 譜読みでつまずいて、好きで始めたピアノが続かない。 嫌になる。 そんなこともよく聞くお […]
(野村克也著『敵は我に在り』新装版上巻) 【毎週1冊、野村克也氏の著書を徹底的にレビューしていく企画。今回はノムさんの現役引退後初の著作「敵は我に在り」を語ります^^――記事の最後に自称野村マニアの私が独自に採点。38年 […]
姫路城は魅力!見所がいっぱい! 広い城内をくまなく巡るのもいいけれど、時間がない人は少しでも効率良く巡りたいですよね。 そこで今回は地元民の私が、姫路城観光で絶対に見ていただきたい姫路城の魅力的なスポットをご紹介します! […]
こんにちは^^戸田市の桃です^^ 本格的なマジックショーが見られる「芝浦たむく」田町店に行って来ました! 東京は港区芝浦にあるマジックショーを見ながら料理を楽しめるお店です。 目の前でマジックを見て、参加もして(参加!) […]